こんにちは、i-smileって、太陽光パネルが標準でついているんです。むしろ。。。
屋根が太陽光パネルになってるんです!!
これ、どういうことかわかります??
ふつうは、屋根に太陽光パネルが乗っているんです。でも、一条工務店のi-smileは屋根=太陽光パネルになっています。ここから言えるメリットをお伝えしたいと思います。
発電量UP
太陽光パネルってイメージするのは、こんな感じ。↓

屋根の上に太陽光パネルが乗っているので、屋根以上の太陽光パネルの面積は取れないんです。当たり前ですね。でも、屋根と一体型なら、屋根の面積=太陽光パネルの面積なので、発電量が大きくなる!!
経済的ぃ!!こんな感じですかね↓

耐震性UP
屋根一体型の太陽光パネルは、実は耐震性を高める目的もあるようです。理由はその軽さ。瓦と比べて、重さは4分の1だそうで、建物への過重負担を減らすことができるのです。
- 太陽光パネル(屋根一体型)→11.6kg/㎡
- 和洋瓦 →45.0kg/㎡
- スレート屋根 →20.0kg/㎡
スレート屋根については他の記事でご紹介します。→こちら
ちなみに、普通の屋根に太陽光パネルを乗せようと思ったら、スレート屋根+太陽光パネルの重さになるので、、、けっこう家への負担はおおきくなっちゃいますね。
ここまで聞いたら、他の屋根より太陽光でしょってなりますね!!実際使ってみてどれくらい発電するかが楽しみですね!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。
応援クリックお願い致します!

