みんな大好き煉獄さん!
魅力あるキャラクターとして、『劇場版「鬼滅の刃」〜無限列車編〜』の煉獄杏寿郎を挙げられます。
大人気アニメ「鬼滅の刃」鬼殺隊の頂点に位置する『柱』の一人で、炎の呼吸を操る『炎柱』です。
そんな煉獄さんを上司に持ったらどうなんでしょう、その魅力について語っていきます!
有言実行する強さ
炎柱・煉獄杏寿郎の魅力と言えば、やはりなんといってもその「強さ」でしょう。髪型や力強い眼差しまで含めて、これでもかというくらい「頼もしさ」を感じさせられます。
上弦の鬼・猗窩座との戦いのなかで放った「俺は俺の責務を全うする! ここにいる者は誰も死なせない!」という言葉にぐっときた人は多いはずです。その言葉通り、最後まで責務を全うし、誰も死なせなかった姿は、見事に期待に応えたと言えます。
その役割を見事に果たしたからこそ、あそこまで人気が出たのでしょう。
部下を守る自己犠牲の精神
煉獄さんは援助者だけでなく、実際に危険をおかして目的達成に向けて行動を共にする協力者でもありました。そして、最後は犠牲者として散っていきます。
結果的に闘いには敗れてしまいましたが、勝ち負けではなく、要素や役割を超えた「信念」のようなものに、感動しましたね!
部下がミスをしたときに、ミスにならないように表に立ってかばってくれる上司はいますか。
なかなかそこまでできる人は少ないことでしょう。ただ、そうすることで、きっと、部下が同じことをできるようになったら、第二の炎柱・煉獄杏寿郎をつくることができます。
きっといい組織になるでしょうね!
判断力
『劇場版「鬼滅の刃」〜無限列車編〜』で、炎柱・煉獄杏寿郎は柱として、列車に監禁された乗客を守り、鬼殺隊である炭治郎、善逸、伊之助へ俊敏な指示をしていました。
鬼との闘いでは、判断の速さが勝敗を握ることも多いのでしょう。
アニメ冒頭で、炭治郎が鬼と戦闘していたのを見ていた鱗滝さんに、「判断が遅い」と言われていたこともありますね。
私も仕事の中で、早急な対応が求められることがあります。クレーム等を受けたことがある人もいるでしょう。そのような場合には、時間がかかればかかるほど事態は悪化していきます。最善策を瞬時に判断できる人に人はついていきますし、集まります。
それが人望にもつながっていくのでしょう。
まとめ
炎柱・煉獄杏寿郎の魅力は、期待通り、期待を超え続けることにあるのではないでしょうか。
まあでも、煉獄さんはひたすらに長所に優れた例と言えます。しかしどのキャラクターもが煉獄さんのような長所があるわけではありません。
もし、みなさんの魅力があったにせよ、その期待を超えられなければ、魅力には映らないでしょう。与えられた期待をどれだけ果たしたかということが重要なのです。
例えば、皆さんの会社に魅力的な上司とそうでない上司がいたとします。皆さんが魅力的かどうかを判断する基準は、上司の能力そのものではなく、その上司に何を期待して、その期待に応えてくれるか、なのです。
丁寧にサポートしてくれるタイプの上司を期待していれば、いくら能力が高くても面倒見が悪い上司に魅力は感じないでしょう。逆に優しさや親切さといった人間的な魅力はどうでもよくて、あくまでプロフェッショナルに正しい方向性を示してくれる上司を望めば、クールで面倒見が悪くても魅力を感じるはずです。
我々も自分の責務(仕事・勉強・プレイベート)をしっかり果たせるようになれたらいいですね!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2つのランキングに参加しています。両方クリックお願い致します。皆様の応援が日々ブログを書く原動力になっています。
応援クリックお願い致します!

